top of page

CFCL 展覧会へ行ってきました

  • fculture02
  • 4月4日
  • 読了時間: 1分


CFCLというブランド名は、Clothing For Contemporary Life(現代生活のための衣服)の頭文字 ブランド5周年を記念して『CFCL: KnitwearからKnit-wareへ』展覧会を開催中

場所は表参道GYLEというシャネルやメゾン・マルジェラも入るファッションビルで開催されています


CFCL5年間の3Dコンピューター・ニッティング技術の探求。デザイナーの学生時代の作品って気になりますよね。デザイナー高橋悠介氏の学生時代作品から最新コレクションまで「3Dコンピューターニッティングとの出合い」「テクノロジーと手仕事の融合」「『ニット』という制約と試行錯誤」「現代生活のための衣服」の4つのパートで構成されています。

※展覧会は無料で見ることができます。


 





【CFCL: KnitwearからKnit-wareへ】

会期

2025年3月23日(日) – 4月28日(月)


会場

GYRE GALLERY

東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3階


開館時間

11:00-20:00 (不定休)



最新記事

すべて表示
GUESS JEANS「The Next 40 Years of Denim」展覧会

7月4日(金)から東京原宿ヨドバシ6で開催の展覧会 南仏出身マルシアーノ兄弟が1981年に創設したGUESSはデニム業界にストーンウォッシュなど用いたスリムジーンズを発表さらに広告キャンペーでも起用するモデルなども有名になるなどビジネスでも成功しているブランドです...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page